■受診時のお願い 次の症状がある方は下記を目安に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。 少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐに御相談ください。 ・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合 ・高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合 ・上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合(茨城県HPより抜粋) (お子様をお持ちの方へ)小児については子どもの受診を迷う症状があるときの相談・受診の流れを確認ください。
-クリニックからのお願い
>>>詳しくはこちら
ご家族の健康な生活のために・・・
お役に立ちたいと考えています。
主な診療内容 ・一般診療(感染症全般:インフルエンザ・ウイルス性胃腸炎・溶連菌感染症など) ・生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質代謝異常・高尿酸血症など) ・慢性腎臓病(CKD) ・気管支喘息 ・咳喘息 ・検尿異常 ・膀胱炎 ・過活動膀胱 ・甲状腺疾患(バセドウ病・橋本病) ・不眠症 ・貧血 ・花粉症(舌下免疫療法:スギ・ダニ) ・予防接種(成人肺炎球菌・子宮頸癌・インフルエンザ・帯状疱疹予防など)